クリステロの反乱(読み)クリステロのはんらん(その他表記)Cristero Rebellion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリステロの反乱」の意味・わかりやすい解説

クリステロの反乱
クリステロのはんらん
Cristero Rebellion

1926~29年,メキシコの P.E.カリェス政権がとった教会弾圧政策に対して農民たちが起した反乱。そのスローガンは「王なるキリスト万歳」 Viava Cristo Reyで,政府軍・警察との間にテロ活動の応酬が続いた。反乱は 26年7月教会の自発的聖務停止をきっかけに勃発,主としてハリスコ州その他の中央西部の諸州舞台となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む