クリステロの反乱(読み)クリステロのはんらん(その他表記)Cristero Rebellion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリステロの反乱」の意味・わかりやすい解説

クリステロの反乱
クリステロのはんらん
Cristero Rebellion

1926~29年,メキシコの P.E.カリェス政権がとった教会弾圧政策に対して農民たちが起した反乱。そのスローガンは「王なるキリスト万歳」 Viava Cristo Reyで,政府軍・警察との間にテロ活動の応酬が続いた。反乱は 26年7月教会の自発的聖務停止をきっかけに勃発,主としてハリスコ州その他の中央西部の諸州舞台となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む