クリストフルメール(英語表記)Christophe Lemaire

現代外国人名録2016 「クリストフルメール」の解説

クリストフ ルメール
Christophe Lemaire

職業・肩書
騎手

国籍
フランス

生年月日
1979年5月20日

経歴
1999年にフランス騎手免許を取得し、同国でデビュー。2003年パリ大賞でGⅠ初制覇を飾り、75勝でリーディング7位。2004年71勝でリーディング9位。2005年フランス・オークスクイーンエリザベス2世ステークスなど欧州GⅠで5勝、2009年ルアーブルで仏ダービー初制覇。この間、日本中央競馬会(JRA)の短期免許で2002年に初来日して以来、毎年来日。2005年有馬記念で4番人気のハーツクライ騎乗、見事な先行策で無敗の3冠馬ディープインパクト(武豊騎乗)を押さえJRA・GⅠ初優勝を果たす。翌2006年には同じくハーツクライとのコンビドバイシーマクラシックを制す。2008年リトルアマポーラでエリザベス女王杯を、カネヒキリでJCダートと東京大賞典を勝利。2009年ウオッカに騎乗し、7度目の挑戦でジャパンカップに勝利した。2013年JRAが外国人騎手への通年騎乗を解禁すると、2015年イタリアミルコ・デムーロとともに外国人で初めてJRAの騎手免許試験に合格し、JRA所属選手として通年騎乗する。161.9センチ、51.6キロ。栗東所属。フリー。JRAのGⅠ通算5勝。


クリストフ ルメール
Christophe Lemaire

職業・肩書
ファッションデザイナー 元エルメス・ウィメンズアーティステックディレクター

国籍
フランス

生年月日
1965年

出身地
ブザンソン

学歴
アトリエ・ドゥ・セーブル卒

経歴
ファッション業界に入り、ティエリー・ミュグレー、イヴ・サン・ローランなどでアシスタントを務める。1987年クリスチャン・ラクロワのオートクチュール部門を担当し、’90年自身のブランドを設立。’93年からパリ・コレクションに参加。2001年ラコステのクリエイティブディレクターに就任し、パリ・コレクションでショーを開催。男性のスポーツウエア中心だった“ラコステ”を街で広く着られる洗練されたファッションブランドに変身させた。ニューヨークコレクションにも進出。その後、エルメスのウィメンズアーティステックディレクターを務め、2015年春夏コレクションを最後に退任。大の日本好きで来日は15回以上。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

最新 世界スポーツ人名事典 「クリストフルメール」の解説

クリストフ ルメール
Christophe Lemaire
競馬

騎手
生年月日:1979年5月20日
国籍:フランス
経歴:1999年にフランス騎手免許を取得し、同国でデビュー。2003年パリ大賞でG1初制覇を飾り、75勝でリーディング7位。2004年71勝でリーディング9位。2005年フランス・オークスなど欧州G1で5勝するなど活躍。この間、短期免許で2002年に初来日して以来、毎年来日。2005年有馬記念で4番人気のハーツクライに騎乗、見事な先行策で無敗の3冠馬ディープインパクト(武豊騎乗)を押さえG1初優勝を果たす。翌2006年には同じくハーツクライとのコンビでドバイシーマクラシックを制す。2008年リトルアマポーラでエリザベス女王杯を、カネヒキリでJCダートと東京大賞典を勝利。2009年ルアーブルで仏ダービー初制覇。同年ウオッカに騎乗し、7度目の挑戦でジャパンカップを勝利した。163センチ、52キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

知恵蔵mini 「クリストフルメール」の解説

クリストフ・ルメール

フランスの騎手。1979年5月20日、フランス生まれ。世界トップクラスのジョッキーとして知られる。99年、フランスで騎手免許を取得しデビュー。2003年「パリ大賞典」でG1初制覇。02年より短期免許を取得して来日し、日本中央競馬会(JRA)で騎乗を始めた。05年「有馬記念」でハーツクライに騎乗し、ディープインパクトを初めて敗北させ初重賞奪取をG1制覇で飾る。08年・13年の「ジャパンカップダート」(現チャンピオンズカップ)、09年「ジャパンカップ」など、15年2月時点で重賞18賞を獲得(うちG1は5賞)、JRA通算1896戦236勝をあげている。15年2月5日、15年度のJRA騎手免許試験(新規)合格者6人が発表され、ミルコ・デムーロ(イタリア)と共に外国人騎手として歴史的な通年ライセンスが交付された。これによりルメールらは同年3月1日よりJRA騎乗が可能となる。

(2015-2-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android