すべて 

クリティオスとネシオテス(その他表記)Kritios kai Nēsiōtēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

クリティオスとネシオテス
Kritios kai Nēsiōtēs

ギリシアの2人の彫刻家。前 477年共同して第2の『僭主殺害者ハルモディオスアリストゲイトン』の青銅群像を制作。そのローマ時代の大理石模刻が,現在ナポリ国立考古学博物館その他に残されている。またアクロポリス美術館にはこのハルモディオスとの頭部類似から彼の作とされる『クリティオスの少年』像がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む