クリュチェフ山(英語表記)Klyuchevskaya sopka

改訂新版 世界大百科事典 「クリュチェフ山」の意味・わかりやすい解説

クリュチェフ[山]
Klyuchevskaya sopka

ロシア連邦東端,カムチャツカ半島中部東寄りの活火山。標高4750m。原語のままクリュチェフスカヤ・ソープカと呼ぶことも多い。〈ソープカ〉はシベリア方言で円頂丘状の火山のこと。中央低地を流れるカムチャツカ川右岸台地上に噴出したもので,均整のとれた美しい成層火山で,裾野には数十の側火山爆裂火口がある。溶岩はおもに安山岩質および玄武岩質のものである。爆発はたびたびあり,大爆発は最近270年間に50回を記録した。頂上付近には万年雪と氷河がある。裾野のクリュチ村にはロシア科学アカデミーの火山観測所がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクリュチェフ山の言及

【カムチャツカ半島】より

…東山脈との間に中央低地が延び,半島最大のカムチャツカ川が北東に流れ,夏の高温と乾燥とあいまって最も重要な農業地帯となる。この丘陵上に最高峰で火山のクリュチェフ山(4750m)がそびえる。ロパトカ岬とカムチャツカ湾の間にもクロノツカヤ(3528m),コリヤークスカヤ(3456m)などの火山がある。…

※「クリュチェフ山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android