クレアラシル

デジタル大辞泉プラス 「クレアラシル」の解説

クレアラシル

ニキビ治療薬のブランド名。1950年代、アメリカでニキビ治療クリームが発売。その後世界中で販売された。日本では1960年から輸入販売開始。1990年から洗顔用石鹸、化粧水など、肌全体のケアを考慮した商品展開。現在の販売元はレキットベンキーザー・ジャパン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む