クレイドル山とセントクレア湖国立公園(読み)クレイドルさんとセントクレアここくりつこうえん

世界の観光地名がわかる事典 の解説

クレイドルさんとセントクレアここくりつこうえん【クレイドル山とセントクレア湖国立公園】

オーストラリアのタスマニア島北部のロンセストンから北西へ車で約2時間のところに位置する国立公園。世界自然遺産に登録されたタスマニア原生林の中核を占める。クレイドル山(1545m)をはじめ、タスマニア最高峰のオサ山(1617m)を中心に1500m以上の山々が並ぶ。深い樹林に覆われ、無数の湖が点在する神秘的な自然美にあふれる。クレイドル山は、公園北端に位置し、野草宝庫となっている。夏にはワイルドフラワーが咲き、秋には鮮やかな紅葉が広がる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む