クレシンベーニ(その他表記)Crescimbeni, Giovanni Mario

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレシンベーニ」の意味・わかりやすい解説

クレシンベーニ
Crescimbeni, Giovanni Mario

[生]1663. マチェラータ
[没]1728. ローマ
イタリアの詩人歴史家。本名 Cario Alfesibeo。「アルカディア派」の推進者。主著『俗語詩史』 Istoria della volgar poesia (1698) ,『詩集』 Rime (1723) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む