アメリカの物理学者。1974年にカリフォルニア大学バークリー校で物理学博士号を取得。アメリカ航空宇宙局(NASA)のゴダード宇宙飛行センターの上級天体物理学者。スムートとともに、科学人工衛星COBE(コービー)(宇宙背景探査機)によってビッグ・バン理論を裏づけた。二人は「宇宙マイクロ波背景放射の黒体性と異方性の発見」により、2006年のノーベル物理学賞を受賞した。
宇宙は小さな点から爆発したビッグ・バンによって誕生し、いまなお膨張を続けているとされている。このビッグ・バン理論が正しければ、宇宙の果てから放射されてくる極低温の熱源が観測されるはずだと考えた。そして宇宙の進化とともに、銀河が密集しているところと空間とによって宇宙空間にはむらができているはずだと推測した。
ところで熱をマイクロ波としてとらえることは、「宇宙マイクロ波背景放射(CMB)」として1964年に初めて観測されていた。この業績でペンジアスとウィルソンは、1978年にノーベル物理学賞を受賞している。
マザーはこの研究成果を発展させ、COBEを1989年に打ち上げ、観測値が理論予想と一致することを確認した。それによると宇宙の背景の温度は絶対温度2.7K(零下270.4℃)という極低温であることを示した。スムートとマザーは、COBE衛星研究チームで宇宙背景放射のより精密な観測と解析の中心となって成果をあげた。宇宙の進化を研究するスティーブン・ホーキングは、COBEの成果を「20世紀最大の発見」とよんだほどである。
[馬場錬成]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新