クレモニーニ(その他表記)Cremonini, Cezare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレモニーニ」の意味・わかりやすい解説

クレモニーニ
Cremonini, Cezare

[生]1550/1552. フェララ,チェント
[没]1631
イタリアのアリストテレス学者。ラテン名 Caesar Cremonius。パドバ大学で当時のアリストテレス学者 G.ザバレラに学び,のち同大学教授となる。師の説を受けて,アリストテレス解釈にアレクサンドリア学派とアベロエス学派の和解をはかった。 G.ガリレイの反対者としても有名。アリストテレス注解のほか,"Disputatio de coelo" (1613) ,"De calido innato et semine" (1634) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む