グスタフヘルストリョーム(その他表記)Gustaf Hellström

20世紀西洋人名事典 の解説

グスタフ ヘルストリョーム
Gustaf Hellström


1882 - 1953
スウェーデン作家
ロンドンパリニューヨーク通信員として滞在し、「アメリカ合衆国世界平和」などを書く。又、自伝的な連作ユーモアの欠けた男」(’21〜25年)はドキュメントとして貴重な価値がある。他の作品に「御者」(’10年)、「レース製造家レークホルムの着想」(’27年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む