グッドパスチュア(その他表記)Goodpasture, Ernest William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グッドパスチュア」の意味・わかりやすい解説

グッドパスチュア
Goodpasture, Ernest William

[生]1886.10.17. テネシーモントゴメリー
[没]1960.9.20. テネシー,ナッシュビル
アメリカの病理学者。 1924~55年,バンダービルト大学教授。 31年,発育鶏卵の胚内でのウイルスおよびリケッチア培養法を発明した。この方法によって,安価で容易にウイルスやリケッチアの培養ができるようになり,痘瘡,黄熱発疹チフスなどのワクチン製造が可能となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む