グランデルグオリエンタル砂漠(読み)グランデルグオリエンタルさばく(その他表記)Grand Erg Oriental

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

グランデルグオリエンタル砂漠
グランデルグオリエンタルさばく
Grand Erg Oriental

東部砂漠ともいう。アルジェリア東部の砂丘を伴った砂漠。西のグランデルグオクシデンタル砂漠とは,ムザブ,ゴレア,タデマイトなどの高原で境され,東部にチュニジア南部も含む。サハラ砂漠の一部をなし,アハガル山地から北方のショットメルキール塩湖に注ぐ古代のイガルガル,ギル両河川の流域で,トゥグールト,ウアルグラなど重要なオアシスを含み,サハラ縦貫道もこれらのオアシスを結んでつくられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む