共同通信ニュース用語解説 「グランドソフトボール」の解説 グランドソフトボール 男女の区分はなく、弱視6人以下と全盲4人以上の視覚障害者計10人で行う。1994年まで盲人野球と呼ばれた。ソフトボールに似たルールで、投手は全盲の選手が務める。観客を含め発声禁止の時間があり、全盲の選手がボールを捕ったらその場でアウト。発祥地は東京都と大阪府の2説ある。更新日:2024年8月20日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by