グランドハンドリング(読み)ground handling 

パラグライダー用語辞典 「グランドハンドリング」の解説

グランドハンドリング

地上での基本操作トレーニングを言う。  1キャノピーをライズアップする。  2傾いたキャノピーを修正する。  3スラローム走行を行う。以上はグランドハンドリングの一例である。この3つの基本操作の中だけでも、フライトに必要な多くの操作を含んでいる。風の変化機体特性を体に感じながら、自分で工夫して確認できるグランドハンドリングはパラグライダー上達にとって最も重要なトレーニングのひとつである。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む