上達(読み)ジョウタツ

デジタル大辞泉 「上達」の意味・読み・例文・類語

じょう‐たつ〔ジヤウ‐〕【上達】

[名](スル)
《古くは「しょうたつ」》技芸技術などがよく身につき、進歩すること。「英会話上達する」
下の者の意見などが君主上位の官に知られること。「下意上達」⇔下達かたつ
[類語](1熟練熟達円熟習熟老練進歩練熟練達腕を上げる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上達」の意味・読み・例文・類語

じょう‐たつジャウ‥【上達】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「しょうたつ」 )
  2. 学問や技芸などが向上して優れること。熟達すること。上手になること。
    1. [初出の実例]「君子上達(シャウタツ)小人下達〔憲問篇〕」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「吾子(ごし)俳諧のかく上達せんとはおもはざりし」(出典:俳諧・去来抄(1702‐04)同門評)
    3. 「孟子の母やおどろかん上達(ジョウタツ)の速やかさ」(出典:たけくらべ(1895‐96)〈樋口一葉〉)
    4. [その他の文献]〔論語‐憲問〕
  3. 高い所に上り達すること。高くとどくこと。〔張衡‐西京賦〕
  4. 下の者の意見などを上の者に伝えること。また、下々のことが高貴な人の耳に伝わること。上通。
    1. [初出の実例]「臣葛城等本懐此情、無上達」(出典:続日本紀‐天平八年(736)一一月丙戍)
    2. 「上令を下達し下情を上達す」(出典:南国記(1910)〈竹越与三郎〉五)
    3. [その他の文献]〔庾亮‐譲中書令表〕
  5. 主君または高貴な人に物をさしあげること。献上すること。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「上達」の読み・字形・画数・意味

【上達】じよう(じやう)たつ

進歩する。高明の域に達する。〔論語、憲問〕天を怨みず、人を尤(とが)めず。下學して上す。我を知るは、其れ天なるか。

字通「上」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android