出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…コーカサス山中に棲(す)み,黄金を守るといわれている。ギリシア神話ではグリュプスGrypsといい,ゼウス,アポロン,ネメシスの車を引き,聖書ではエデンの園の門番をし,エジプトでは悪神セトの象徴,さらにバビロニア神話では水の悪魔ティアマトの信者の一人になっている。中世伝説では聖地エルサレムの〈グリフォンの爪〉は,病を治す魔力があると信じられていた。…
…ギリシアのスフィンクスは,美しい顔と胸をもつ有翼の女性として表されており,これがメソポタミアの影響を受けたスフィンクスであることを示している。 スフィンクスに類似の空想的動物として,怪獣グリュプス(英語ではグリフォン)がギリシアの伝承中に何度か言及されている。これはワシの頭と翼,ライオンの胴をもつもので,ヘロドトスの《歴史》第3巻によればこの怪獣は北方の国で黄金を守護しているという。…
※「グリュプス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...