すべて 

グレート・ソルト(読み)グレートソルト

百科事典マイペディア 「グレート・ソルト」の意味・わかりやすい解説

グレート・ソルト[湖]【グレートソルト】

米国ユタ州北西部の塩湖。かつて存在した巨大なボンヌビル湖のなごりで,現在も大きさが変化している。流出河川はなく,湖水塩分海水より約25%多い。製塩業が行われている。面積4660km2変動が大きい),湖面標高1282m,最大水深11m。湖面は1903年に完成した鉄道南北に2分されている。西岸にグレート・ソルト・レーク砂漠が広がる。
→関連項目オグデングレート・ベースンソルト・レーク・シティユタ[州]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む