ケニーロジャーズ(その他表記)Kenny Rogers

20世紀西洋人名事典 「ケニーロジャーズ」の解説

ケニー ロジャーズ
Kenny Rogers


1938 -
米国のカントリー歌手。
テキサス州生まれ。
ロックン・ロール歌手やジャズのベース奏者になった後、1966年ニュー・クリスティ・ミンストレルズに参加。’67年マイク・セトルらとファーストエディション結成、「町へ行かないで」ほかをヒットさせるが、’76年解散。のち、カントリー界に移り「ギャンブラー」(’78年)で高い人気を得る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む