ケネスルオフ(その他表記)Kenneth J. Ruoff

現代外国人名録2016 「ケネスルオフ」の解説

ケネス ルオフ
Kenneth J. Ruoff

職業・肩書
日本史研究家 ポートランド州立大学准教授・日本研究センター所長

国籍
米国

生年月日
1966年

出生地
ニューヨーク州イサカ

専門
現代天皇制

学歴
ハーバード大学東洋学部卒,コロンビア大学大学院博士課程

学位
博士号(コロンビア大学)

受賞
大仏次郎論壇賞(日本,第4回)〔2004年〕「国民天皇 戦後日本の民主主義と天皇制」

経歴
英語圏における現代天皇制研究の第一人者。高校の中国史の授業でアジアに興味を持ち、ハーバード大学東洋学部に進学。コロンビア大学大学院では天皇制を通じた日本の民主主義を研究。1987年初来日。’94〜96年北海道大学法学部助手、講師。のちポートランド州立大学助教授、准教授、同大日本研究センター所長。著書に「国民の天皇 戦後日本の民主主義と天皇制」「紀元二千六百年 消費と観光のナショナリズム」。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android