ケーシーフィッツランドルフ(その他表記)Casey FitzRandolph

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

ケーシー フィッツランドルフ
Casey FitzRandolph
スピードスケート

スピードスケート選手
生年月日:1975年1月21日
国籍:米国
出生地:ウィスコンシン州ベローナ
経歴:5歳でスケートを始める。高校、大学時代はサッカーフリーキック名手として活躍。1998年長野五輪スピードスケート男子500メートルで6位、1000メートル7位、1500メートル31位。2000年オランダのプロチーム・TVMに入り、ジェレミー・ウォザースプーンらと一緒に練習するため拠点カルガリーに移す。交通事故での負傷を乗り越え、2002年1月の世界スプリント選手権では総合2位。2月ソルトレークシティ五輪は500メートルで清水宏保を破り金メダルを獲得、1000メートルは7位。2006年トリノ五輪1000メートル9位、500メートル12位。180センチ、80キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む