ゲシュタルト性質(読み)ゲシュタルトせいしつ(その他表記)Gestalt quality

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲシュタルト性質」の意味・わかりやすい解説

ゲシュタルト性質
ゲシュタルトせいしつ
Gestalt quality

形態質ともいう。 C. vonエーレンフェルスにより注目され,命名された知覚現象特性メロディーのように,個々の構成要素 (音系列中の個々の音) に分解してしまうとそのものの固有の性質が消失するという特徴 (全体規定性) と,それら要素をすべて取替えてもそのものの固有の性質が維持されうるという特徴 (移調可能性) の2つをあわせもつ現象の特性をさす。のちゲシュタルト心理学はこれをもとにその中心概念を発展させた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android