ゲティ・オイル(その他表記)Getty Oil Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲティ・オイル」の意味・わかりやすい解説

ゲティ・オイル
Getty Oil Co.

アメリカの石油会社。 1928年パシフィック・ウェスタン・オイルとして設立当初原油天然ガスの採掘事業を目的としたが,のちに精製・販売部門へ進出。 56年ゲティ・オイルと改称。 77年スケリー・オイル,ミッションの両社を合併。原油生産の 70%は国内油田が占め,海外では中東中立地帯,イランなどに利権をもち,77年から北海油田での生産を開始した。 84年テキサコに買収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android