ゲムズボック国立公園(読み)ゲムズボックコクリツコウエン(その他表記)Gemsbok National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲムズボック国立公園」の意味・わかりやすい解説

ゲムズボック国立公園
ゲムズボックこくりつこうえん
Gemsbok National Park

カラガディ国境地帯公園のボツワナ側にある国立公園。ボツワナ南西部,南アフリカ共和国ナミビアとの国境地帯に位置する。1971年設定。面積 2万4000km2。2000年国境を隔てた南アフリカ側のカラハリゲムズボック国立公園と合体し,カラガディ国境地帯公園を形成。砂漠砂丘低木が点在するサバナが見られ,公園名の由来となったゲムズボックオオカモシカの群れ,ライオンなどが生息する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む