普及版 字通 「コ・あらい」の読み・字形・画数・意味

13画
[字訓] あらい
[説文解字]

[字形] 形声
声符は
(苦)(く)。〔説文〕六上に「
木なり」(段注本)とあり、矢がらなどに用いる。[訓義]
1. 木の名。
2. あらい、わるい、そまつ、ゆがむ。
3. 矢がらに用いる。
矢。[古辞書の訓]
〔名義抄〕
ヤマエノキ[熟語]
羽▶・
耕▶・
矢▶・
楚▶・
桃▶・
木▶・
▶[下接語]
環
・功
・榛
・良
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

