こだわり婚(読み)こだわりこん

知恵蔵mini 「こだわり婚」の解説

こだわり婚

当事者たちが結婚式に対して持つ様々な「こだわり」を満たすよう計画し行う結婚式・披露宴のこと、またはそうした結婚イベントのスタイルのこと。ホテルなどでの従来の結婚式・披露宴に飽き足らない人たちが、食事・景観・場所・衣装演出等々を自分たちの好みのものにしたいとの意識の高まりから生まれたと考えられる。晩婚化により金銭的余裕のできた人が挙式することも増えているため、特に「予算を惜しまずにこだわった結婚式」のことをいうこともある。ウエディング業界ではこうした流れを汲み、貸切一軒家邸宅などで開く「ハウスウエディング」や、リゾート地のホテルのような雰囲気を持つ屋外テラスでのウエディングなど、様々な趣向を凝らした挙式スタイルに注力している。

(2016-6-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む