コネクション型通信(読み)コネクションガタツウシン

デジタル大辞泉 「コネクション型通信」の意味・読み・例文・類語

コネクションがた‐つうしん【コネクション型通信】

connection-oriented communicationデータ通信において、送信先との間に専用の通信経路を設け、送信先の状態を確認した上でデータを送る通信方式。データの到着可否が確認され、その順番も送信順となる。処理が複雑なため、通信状況に大きく影響を受ける。ストリーム型通信。→コネクションレス型通信

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む