コミュニティ・ワーク(読み)コミュニティワーク

百科事典マイペディア 「コミュニティ・ワーク」の意味・わかりやすい解説

コミュニティ・ワーク

地域住民がその地域生活上に生ずるさまざまな問題に主体的・組織的に取り組むとともに,問題解決に必要な資源調達やそのネットワークを図ることを援助する社会福祉方法日本では地域援助技術の一つとされている。
→関連項目ソーシャル・ワーカー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む