コリエレ・デラ・セラ(その他表記)Corriere della Sera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コリエレ・デラ・セラ」の意味・わかりやすい解説

コリエレ・デラ・セラ
Corriere della Sera

イタリア最大の発行部数を誇る日刊紙。紙名が「夕方新聞」の意味であるように,もともとは 1876年ミラノで創刊された夕刊紙同国で最も古い新聞の1つだけに,社説解説文芸欄などの優秀さには定評があり,その影響力は広くヨーロッパに及んでいる。政治的には自由主義の線で中立。 74年に右派財閥系に買収された。発行部数は夕刊・日曜版 72万 3471 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む