コリオリ効果(その他表記)Coriolis' effect

法則の辞典 「コリオリ効果」の解説

コリオリ効果【Coriolis' effect】

回転座標系運動物体に作用する(見かけの)力をコリオリ力という.回転の角速度 ω,質点の質量速度をそれぞれ mv で表すと,2m×ω sinφ×v で与えられる(φ は緯度である).地球自転に伴うコリオリの力は北半球では進行方向に対して右に,南半球では逆に左に作用する,これは台風ハリケーンの運動でよく認められている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む