ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルドバ条約」の意味・わかりやすい解説
コルドバ条約
コルドバじょうやく
Treaty of Córdoba
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…17歳で副王軍に入隊し,イダルゴ,モレロスから独立戦争への加勢を要請されたが拒絶した。しかし1820年スペイン本国の情勢変化に伴い,〈プロフェサ綱領〉や,独立,人種差別の撤廃,教会の財産・持権の保護などをうたった〈イグアラ憲章〉を根拠にして,反乱軍を巧みに懐柔し,21年8月24日コルドバ条約で独立を達成した。しかし,その直後に君主制を樹立,皇帝となったため,共和制主義者により国外に追放され,再入国したとき,反逆者として銃殺刑に処せられた。…
※「コルドバ条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...