コロイド嚢胞(読み)コロイドのうほう(その他表記)colloid cyst

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コロイド嚢胞」の意味・わかりやすい解説

コロイド嚢胞
コロイドのうほう
colloid cyst

第三脳室内前方部から生じる袋状の腫瘍で,コロイド状の内容をもつ。脳脊髄液通路となる穴が近いので,頭を傾けたときにこの腫瘍が穴をふさぐと,急性頭蓋内圧亢進が起って,激しい頭痛,嘔吐,ときには意識喪失が生じる。頭の位置が変ったりして穴が開かれると,正常の状態に戻る。このように活栓球のような動きを示すことが,一つの特徴である。放置すると増大し危険なので,手術によって除去する必要がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android