こんにゃくいも

事典 日本の地域ブランド・名産品 「こんにゃくいも」の解説

こんにゃくいも[根菜・土物類]

東北地方宮城県地域ブランド
柴田郡川崎町・柴田郡村田町・柴田郡柴田町・角田市などで生産されている。原産インドシナ半島。寒さに弱いため、宮城県と山形県が生産の北限といわれる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む