ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説 コンバッション・エンジニアリングCombustion Engineering, Inc. アメリカ合衆国のボイラメーカー。1914年設立。蒸気機関車のボイラからスタートし,火力・原子力発電用,産業用ボイラの有力メーカーになる。1963年からは多角化を進め,化学,石油精製,製鉄,紙・パルプなどのプラント設計・施工,石油や天然ガスの開発・生産のためのエンジニアリング,建設資材,ガラス,耐火煉瓦,鉱物加工処理設備などの製造,石油化学,亜硫酸ガスの公害防止産業分野にも乗り出した。1976年以後は油田用機器,海底油田掘削設備の分野へも進出。1983年以降事業再編に取り組んだ。1990年ヨーロッパの多国籍企業アセア・ブラウン・ボベリに買収された。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by