コーニング・ガラスセンター(その他表記)Corning Glass Center

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

コーニング・ガラスセンター
Corning Glass Center

アメリカコーニングにあるコーニング・ガラス会社付属のガラスの研究および公共の展示機関。ガラスに関する科学歴史,美術の研究とその公開目的として 1951年,同社の 100周年記念に設立博物館図書館,工芸ガラスの実作工房,科学技術館などを網羅している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む