デジタル大辞泉
「ござござ船」の意味・読み・例文・類語
ござござ‐ぶね【ござござ船】
《人がごちゃごちゃ入りまじって乗るところから》乗り合い船。
「老いも若いも下人も主も、男女が―に」〈浄・今宮の心中〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ござござ‐ぶね【ござござ船】
- 〘 名詞 〙 ごちゃごちゃと入りまじって乗る乗合船。「ござござ」を御座船に掛けていったもの。
- [初出の実例]「老ひも若いも下人も主も、男女がござござぶねに」(出典:浄瑠璃・今宮心中(1711頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 