改訂新版 世界大百科事典 「ゴンサレスプラダ」の意味・わかりやすい解説
ゴンサレス・プラダ
Manuel González Prada
生没年:1848-1918
ペルーの作家,政治家。リマの貴族の家系に生まれながらも,教会はじめ19世紀末ペルーのいっさいの伝統権威を批判し続けた反体制派知識人。特に太平洋戦争(1879-83)中は,リマからチリ占領軍が撤退するまでは自宅を一歩も出なかったほどの愛国者として有名で,敗北の原因を軍人,大地主,商人といった寡頭的支配体制の責任として鋭く糾弾した。また多数を占めるインディオ住民こそが国の基盤を形成すべきであるとして,その復権を国の制度的民主化とともに唱え,ペルーのインディヘニスモ運動の先駆的存在となった。彼の時代には孤立していたが,その知的遺産は,後に改革を担うべく登場するアヤ・デ・ラ・トーレやマリアテギに強い影響力となって引き継がれた。彼は思想的には無神論者で,実証主義から晩年のアナーキズムにいたるまで幅広い思潮の影響を受けた。主要著作には《自由なる断章》(1894),《闘いの時》(1908)がある。
→インディヘニスモ
執筆者:遅野井 茂雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報