すべて 

サイトライセンス(読み)さいとらいせんす(その他表記)site license

翻訳|site license

図書館情報学用語辞典 第5版 「サイトライセンス」の解説

サイトライセンス

ソフトウェアやオンライン情報検索サービスなどの利用契約において,個々の利用者やパーソナルコンピュータ単位として契約するのではなく,ソフトウェアを利用する場所やサービスを受ける場所を単位として,図書館学校,企業などが業者と交わす一括契約のこと.その場所(サイト)内の利用者やパーソナルコンピュータの概数に基づいて料金が設定され,通常個別に契約するよりも低額である.また,オンライン情報検索サービスでは年間固定料金が採用されることが多く従量制の料金体系と異なり事前に執行金額が確定するので,予算運用が行いやすい.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む