サッイダ・アルワー(その他表記)al-Sayyida Arwā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サッイダ・アルワー」の意味・わかりやすい解説

サッイダ・アルワー
al-Sayyida Arwā

[生]?
[没]1138
南アラビアのスライフ朝女王 (在位 1099~1138) 。同朝第2代の君主アフマド (在位 1067~84) の妻であったが,アフマドの治世後半から事実上統治者となり,92歳で死ぬまで約 70年間にわたって権勢をふるった。ただ,晩年の政治実権アデンのカラム家の手にあり,女王の死とともに同朝は滅びた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android