サッイダ・アルワー(その他表記)al-Sayyida Arwā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サッイダ・アルワー」の意味・わかりやすい解説

サッイダ・アルワー
al-Sayyida Arwā

[生]?
[没]1138
南アラビアのスライフ朝女王 (在位 1099~1138) 。同朝第2代の君主アフマド (在位 1067~84) の妻であったが,アフマドの治世後半から事実上統治者となり,92歳で死ぬまで約 70年間にわたって権勢をふるった。ただ,晩年の政治実権アデンのカラム家の手にあり,女王の死とともに同朝は滅びた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む