サッター砦州立歴史公園(読み)サッターとりでしゅうりつれきしこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「サッター砦州立歴史公園」の解説

サッターとりでしゅうりつれきしこうえん【サッター砦州立歴史公園】

アメリカのカリフォルニア州サクラメントにある、砦式居住地。1850年ごろの食堂鍛冶屋パン屋牢獄などが再現されており、ダウンタウンの近代的なビル群をバックに150年前の生活の様子を垣間見られるユニークな見どころ。◇1839年、スイスから移民したジョン・サッターが、サクラメント・リバーの畔にネイティブアメリカン襲撃を避けるために築いた入植地がサクラメントの始まり。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む