サッラール(その他表記)Sallāl, Abdullah al-

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サッラール」の意味・わかりやすい解説

サッラール
Sallāl, Abdullah al-

[生]1915/1917. サヌア
イエメン=アラブ共和国の軍人政治家。 1936~39年イラク留学。 62年9月陸軍司令官のときクーデター王制廃止,革命評議会議長として政権を握り,共和国を宣言エジプトの軍事的支援を得て,王制派と戦った。 63年4月大統領に就任,66年首相兼任。 67年 11月のクーデターでイラクに亡命した。のちカイロに在住

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む