サハラフェスティバル(その他表記)Sahara Festival

世界の祭り・イベントガイド 「サハラフェスティバル」の解説

サハラフェスティバル【Sahara Festival】

地中海に面した北アフリカの国チュニジアで開催される、遊牧民祭典サハラ砂漠入り口となる町ドゥーズで行われ、砂漠の民の文化が披露される。パレード、ラクダレース、アラブ馬レース、馬の曲乗り猟犬によるウサギ狩り、ダンス大会などが盛大に繰り広げられる。開催時期は毎年12月。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む