共同通信ニュース用語解説 「サポート校」の解説
サポート校
通信制高校生が無事卒業できるよう支援する民間の教育機関。高校生が学校と同じように昼間通学する。通常の高校のような授業のほか、独自のプログラムによる音楽やスポーツ、アニメ関連などの時間も設定しているサポート校もある。学業不振や心の不調に悩む若者の支えになっているとされる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...