サムクック(その他表記)Sam Cooke

20世紀西洋人名事典 「サムクック」の解説

サム クック
Sam Cooke


1937 - 1964.11
米国歌手
シカゴ生まれ。
なめらかで都会的センスが光るボーカルとして活躍し、ゴスペルシンガーからR&Bシンガーに転向、1950年代から’60年代中頃にかけて大スターとなり、活躍。特にヒットしたのは’57年の終わりに出した「ユー・センド・ミー」全米第1位となった。’64年11月に射殺された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む