サムスンのスマホ欠陥問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

サムスンのスマホ欠陥問題

サムスン電子(韓国)が8月から韓国や米国などで売り出したスマートフォン「ギャラクシーノート7」の欠陥を巡る問題。発火トラブルが相次ぎ、バッテリーに欠陥があることが判明サムスンは9月にリコール(無料の回収修理)を発表したが、交換後の代替品でも発煙事例が報じられ、最終的に生産、販売の停止に追い込まれた。9月時点での流通台数は世界で約250万台。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む