デジタル大辞泉
「サラダドレッシング」の意味・読み・例文・類語
サラダ‐ドレッシング(salad dressing)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「サラダドレッシング」の意味・読み・例文・類語
サラダ‐ドレッシング
- 〘 名詞 〙 ( [英語] salad dressing ) サラダ料理の調味に用いるソース。フレンチドレッシング系とマヨネーズ系に大別され、種類が多い。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サラダドレッシング【salad dressing】
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
サラダドレッシング
サラダに用いるソースで,油と酢を混合したものにスパイスを加えたものが多い.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のサラダドレッシングの言及
【ドレッシング】より
…サラダドレッシングの略で,フレンチドレッシングや[マヨネーズ]など,サラダの調味に用いる[ソース]の総称であるが,一般にはフレンチドレッシングを単にこの名で呼ぶことが多い。フレンチドレッシングは食酢と食用油に食塩,コショウなどを加えた酢油(すあぶら)ソース(ビネグレットソース)で,酢と油が分離しており,よく振りまぜて使う。…
※「サラダドレッシング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 