サリチルアルコール

化学辞典 第2版 「サリチルアルコール」の解説

サリチルアルコール
サリチルアルコール
salicyl alcohol

2-hydroxybenzyl alcohol.C7H8O2(124.14).サリゲニン(saligenin)ともいう.フェノール配糖体サリシンアグリコンで,これを加水分解すると得られる.また,サリチルアルデヒドの還元により合成できる.白色結晶.融点86~87 ℃.100 ℃ で昇華する.水,エタノール,エーテルなどに可溶塩化鉄(Ⅲ)により青色を呈する.[CAS 90-01-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む