サルフィノール法(読み)サルフィノールホウ

化学辞典 第2版 「サルフィノール法」の解説

サルフィノール法
サルフィノールホウ
Sulfinol process

オランダのShell社が開発したガス中の硫化水素または二酸化炭素の吸収分離法.吸収剤として,エタノールアミンスルホラン(テトラヒドロチオフェン-1,1-ジオキシド)を混合したものを用いる.エタノールアミン単独のガーボトール法を改良したもので,スルホランの添加により吸収能力がいちじるしく増大する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む