サンタマリア山(読み)サンタマリアサン

デジタル大辞泉 「サンタマリア山」の意味・読み・例文・類語

サンタマリア‐さん【サンタマリア山】

Volcán Santa María》グアテマラ南西部にある火山ケツァルテナンゴの南西約10キロメートルに位置する。標高3772メートルの成層火山で、1902年の大噴火の際には6000人もの死者が出た。南西斜面の側火山サンティアギート山も活発な火山活動が見られる。サンタマリア火山。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む