サンダーバード

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「サンダーバード」の意味・読み・例文・類語

サンダーバード

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] thunderbird ) アメリカ‐インディアンの伝説に登場する、雷を起こすとされる鷲に似た巨大な鳥。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「サンダーバード」の解説

サンダーバード〔ドラマ〕

①イギリス制作のテレビドラマ原題は《Thunderbirds》。放映は1965~1966年。スーパーマリオネーションと呼ばれる映像表現手法を使用した特撮人形劇。ジェリー・アンダーソン制作。
②2004年製作のアメリカ映画。原題《Thunderbirds》。①の実写映画化。監督:ジョナサン・フレイクス、出演:ビル・パクストン、アンソニー・エドワーズほか。

サンダーバード〔自動車〕

アメリカのフォードが1955年から2005年まで製造、販売していた乗用車。2ドアクーペ、およびオープンカー

サンダーバード〔特急〕

JR西日本・IRいしかわ鉄道が運営する特急列車。大阪駅大阪府)から金沢駅・和倉温泉駅(石川県)を結ぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む