サンチョン市(読み)サンチョン(その他表記)Sanchong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンチョン市」の意味・わかりやすい解説

サンチョン(三重)〔市〕
サンチョン
Sanchong

タイワン (台湾)北部タイペイ (台北) 県の市。タイペイ盆地にあり,タンシュイ (淡水) 河を挟んでタイペイ(台北)市市街地と接している。第2次世界大戦後,近郊工業地域として発展した。繊維化学,機械,食品などの工業が盛ん。人口 38万3621 (2007推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む